fc2ブログ

日々の出来事

国内・海外・政治・経済・エンターテイメント・テクノロジー・スポーツ・地域情報など、様々なジャンルの気になった出来事を自分の視点で綴ります。

レゴランドがオープンしました!


『 「レゴランド」は1DAYパスポートが大人(13歳以上)が6900円。年間パスポートが大人17300円という料金設定。ちなみに、ディズニーランドの1DAYパスポートは18歳以上で7400円、12~17歳が6400円。これには「名古屋人はケチだから年パスを買わないのでは」といった声も。
 また、飲料・水筒の持ち込みがNGという規則に対しては、次のような意見も。
 "レゴランドの食事持込制限は仕方ないにしても、水筒含めた飲料系の持込全面NGは見直して欲しい。小さい子供いる家庭がメイン顧客なのに、灼熱の名古屋の夏場に向けて、直ぐに水分補給出来ないのは間違いなくマズイ。暑い中、行列の自販機を我慢できる忍耐強い子供は、そんなにいないと思うけど"』

レゴランドオープン

「 不評ですね。 入場料が施設の割に高いこと。飲み物食べ物持ち込み禁止なこと。それでいて自販機の飲料も食べ物も高くて低レベルなこと。こんなんでやっていけるとは思いませんが…」

 3a869_242_97c9e35ebfd6ac099ec78c26b93e55e1.jpg
 TDRのライバルだと…勝手に思っている?

C8TbLAjVwAAFwuS.jpg
 安全のため? だったら熱中症防止のためにも飲料持ち込みを認めないとね。

C8TTJH7UMAA-vwF.jpg
 150円で買えそうなペットボトル飲料が 220円ですからね。

消耗品・オプション|SC 360pc(販売終了)|スタンプ作成機|ブラザー
 パンに刺さったウィンナーだけで 1つ500円~。ペット飲料と比べれば高くても納得だけど…。

C8ThxjxUQAEXFfl.jpg
 価格表示は見えますかね。こんなものがこの値段になっているのでは、家族でいったら親としては食べられないです。

C8TgnLjVYAAkTg7.jpg 
 まさか これって。。。1,350円じゃないよね。(笑)

関連記事

女性職員宛てライン、イクボス市長誤送信50人


『 宮崎県日南市の崎田恭平市長(37)が昨年12月、無料通話アプリ「LINE(ライン)」で、20歳代の女性職員に宛てた個人的なメッセージを誤って市職員約50人に送っていたことが市への取材で分かった。
市によると、崎田市長は同月30日、出張先の大分市から、インフルエンザで体調を崩した女性職員を気遣い、「会いたかった」「(病気を)変(代)わってあげたい」などとハートマーク入りで記したメッセージを、宛先に登録していた市職員に一斉送信した。
 ラインの画面がインターネット上に拡散し、今月上旬には、市民らから市に問い合わせが相次いでいた。崎田市長は23日に開かれた市議会の懇談会で「不適切な関係はなく、セクハラ、パワハラでもない。市議会や市民には心配や迷惑をかけ申し訳ない」と陳謝した。
 崎田市長は既婚で、部下が育児と仕事の両立ができるような職場環境作りに取り組む「イクボス宣言」を行っており、昨年2月には夕方から子育てに積極参加する「ゆう(夕)パパ運動」の推進を提唱。4月9日告示の日南市長選では、再選を目指し、立候補する意向を表明している。』

女性職員宛てライン、イクボス市長誤送信50人

 miyaza01.jpg

 CpAL.jpg

 miyaza2.jpg


「 これ まずいですね。田舎の爺も誤爆経験があります。誰でも1回ぐらいはありそうですが、"浮気"かと勘違いされる公人の誤爆はいただけませんね。ぜひ、世の公人の皆さんも、私人の皆さんも 誤爆防止に背景画面などに工夫をして励んで欲しいと思います。

 "えり"さんってどんな人なんでしょうね。ネットではいろいろ噂がされていますが、不明ですね。秘書課勤務とか市民病院勤務とかいろいろと噂は広がっています。地元では、特定できちゃうんでしょうけど、奥さんも子どもさんもいるので浮気という事実のないことを願わずにはいられません。」
関連記事

千葉大医学部生集団強姦事件で書類送検の医師が不起訴に…地検は処分理由明かさず


『 千葉大医学部生が飲み会で女性を乱暴したとされる事件で、千葉地検は21日、この女性にわいせつな行為をしたとして、準強制わいせつ容疑で書類送検された男性医師(29)=千葉市=を不起訴処分とした。処分の理由は明らかにしていない。
 男性医師は昨年9月20日夜から21日未明の間に、飲み会が開かれた千葉市の飲食店で、いずれも医学部5年の吉元将也(23)、山田兼輔(23)両被告=集団強姦罪で公判中、千葉大病院の研修医藤坂悠司被告(30)=別の準強制わいせつ罪で公判中=と共謀し、20代女性にわいせつな行為をした疑いがもたれていた。
 地検は21日、男性医師の準強制わいせつ容疑に関与したとして書類送検された被告3人も不起訴とした。

千葉大医学部生集団強姦事件で書類送検の医師が不起訴に…地検は処分理由明かさず

「 これって 高畑某事件と同じですか。示談成立で不起訴処分なのかな?
 事件当初は"集団暴行罪(集団強姦罪)"なので非親告罪のはずでしたが、いつのまにか親告罪の"準強制わいせつ罪"へ衣替えしている気がします。親告罪ならば、被害女性との"示談"をすることで"不起訴"に持ち込めるみたいですね。高畑某も"強姦致傷"から"強姦"に切り替えられたことで、"不起訴"になりましたからね。

 特権階級には「権力」と「金」がありますからね。女性の泣き寝入りが不憫でなりません。
関連記事

震災孤児の財産7000万円を着服、後見人の叔父に実刑判決「高級外車や時計を購入」


『 東日本大震災で両親を亡くした男児の未成年後見人の立場を悪用し、管理していた男児の財産約7千万円を着服したとして業務上横領罪などに問われた、叔父の会社役員島吉宏被告(41)=宮城県石巻市=の判決公判が2日、仙台地裁であった。小池健治裁判長は懲役6年(求刑懲役10年)を言い渡した。
 小池裁判長は「当時9歳だったおいの将来のための資金が失われ、人生に悪影響を与えた。被害金額も高額で犯情は悪質」と批判。「震災後の混乱にも乗じて火事場泥棒的に行われた点も看過できない」と指摘した。
 判決によると、島被告は2011年5月、震災孤児となった男児の未成年後見人に選任された。共済金や義援金などを管理していたが、3年以上にわたって計約7千万円を横領し、飲食店の開業資金や、高級外車や時計の購入に充てるなどしていた。』

震災孤児の財産7000万円を着服、後見人の叔父に実刑判決「高級外車や時計を購入」

 o0550030013859591099.jpg
o0700063713859591138.jpg

「 この画像の新聞がネットを駆け回っていますね。某政治(宗教)団体の新聞記事のようですが、美談として報道していたことが、裏目に出てしまったようです。
 しかし、こんな感じの"未成年後見人"はもっとたくさんいるような気がしますけど…。生活費に関しては自由に遣ってよいようですが、ハーレーやベンツそして飲食店の開業資金とまったく自由に散財してきたこの叔父(伯父かも?)さん。第2弾、第3弾の不正未成年後見人が出てくるのではないかと心配する田舎の爺です。」
関連記事

40分間ものカーチェイス!


『 25日午後、東京・江東区で職務質問を受けたトラックの運転手が現場から突然、トラックを急発進させ逃走した。トラックはパトカーとカーチェイスをしながら、約20分後に確保された。
 警視庁によると、25日午後2時20分頃、江東区の路上で停止していた不審なトラックの運転手に警察官が職務質問したところ、トラックは急発進して逃走した。深川警察署に加え城東警察署や本所警察署など近隣の警察署からも応援のパトカー数台を出し、ヘリコプター2機も投入して、連携して挟み撃ちするなど追跡したが、トラックはパトカーに体当たりするなどしながら数キロにわたり逃走を続けた。しかし、約20分後の午後2時44分に、江東区毛利の「猿江恩賜公園」の近くの路上で確保された。
 警視庁はトラックを運転していた若い男を、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。警視庁によると、逃走していたトラックは盗難車だった。盗難車両が見つかり、職務質問したところ、逃走したという。逮捕された運転手の男は20代だという。このトラックを所有する運輸会社は、日本テレビの取材に、トラックが盗まれたと話している。トラックは、会社の駐車場の一番手前に置いてあったという。』

突然トラック急発進 カーチェイス後に確保

「 確保されたのは20代の男とのことですが、何台ものパトカーに体当たりしながら逃げ回ったそうです。盗難車のようですが、逃げ切れると思っていたのでしょうかね。
 どれぐらいの余罪があるのか知りませんけど、逃げなければならない理由にとっても興味があります。」
関連記事
Copyright © 日々の出来事 All Rights Reserved.
Template Desingned by きゃんたまんの実験室